ブログ更新情報

花火が苦手な烏兎(おと)

色々と考えた結果、今までプライベートな内容はアメブロで書いていたのですが
Blogを整理して、これから先はこのHPで日常的な内容も書いてゆく事にしましたのでよろしくお願いいたします。

 

我が家には猫1匹と犬1匹が3階に居ます。
犬に関しては、お散歩に行く時以外は2階に降りてくることはありません
猫も臆病な仔なので、3階のケージに入ったままで基本は出てくることはありません。

猫の名前は「おから」通称が「ちゃぁこ」と呼ばれており
犬の名前は「烏兎(おと)」通称「おとびち」と呼ばれています。

本日は、犬のおとのお話でございます。

おとはジャックラッセルテリアという犬種で
本来は凄くアクティブで、メッチャ飼いにくい犬種と言われていますが
おとは、元が繁殖犬の保護犬なのでとっても臆病で
我が家に来た時は、それはもうへっぽこでした。

我が家に来て2年が過ぎ、やっとご飯もしっかりと食べれるようになり
最近は甘えん坊が増々に♪

そんなおとは、花火と雷が大の苦手
昨日も突然花火が打ち上がりだして、その音にビックリして部屋から逃げ出してしまいました。
部屋に連れ戻し、何時もなら小さなバリケンに入れて落ち着くまで入れておくのですが
今回はそのバリケンが1階の倉庫に仕舞ってあり、取りに行く暇も無く
仕方なく僕の膝の上に乗せ、僕の上着をかけて、You Tubeで犬の鳴き声を再生しながら
なんとかやり過ごしました。

最近はコロナの影響で花火が少ないのでちょっと気を抜いていました。
豊橋って年中花火が打ち上がっているイメージがあるので
そろそろ花火にも慣れてくれないと・・・この火の国では心臓がいくらあっても足りない状態

実はお散歩してても風が強く吹いて、道端にある旗がバタバタはためいていても
その音が怖くて尻尾を巻いてしまうぐらいに音に敏感
いつか雷や花火の音で心臓麻痺でも起こしてしまわないか、心配で仕方ありません。

来年コロナが落ち着いたらお祭りや花火が再開して
年中ボンボン鳴り出したらどうなることやら、心配で仕方ありません。


整体そら豆 Hoshika Body Work'sへの、ご予約お問い合わせはコチラから



☎:0532-74-1285
 
 
【営業時間】 AM10時~PM7時(完全予約制)
【予約受付時間】 AM8時半~AM9時50分(施術中はお電話に出れません)
【住所】 豊橋市白河町44番地(豊橋西口より徒歩1分以内)
【よくある質問】 Q&Aのページ
【お客様の声】お客様の声
【施術者自己紹介】 自己紹介
【整体教室】 整体施術研究協会