あけましておめでとうございます。
整体そら豆 Hoshika Body Work’sの星加です。
年末にくしゃみをした時に、唇を噛んでしまう失態をおかし
年越しから新年は、口内炎が痛くてたまらないスタートとなってしまいましたですよ(しょぼーん)
年越しそばを食べる時が一番痛くて泣けました。
そんなスタートを切ってしまった2023年ですが、おみくじを引いたら何年(10年以上?)ぶりかで
!!━━━d(゚∀゚)b━━━大吉━━━d(゚∀゚)b━━━!!
しかし暗くて文字が読めなくて・・・妻に読んでもらうもあまり理解できず
大事に財布にしまって家に持って帰ってきたしだいです。
いい事ありそですし♪この強運で施術してゆくのです♪
2023年は色々と動き出そうと考えております。
①整体の生徒を今までよりもう少し積極的に募集します。
ここ3年ちかくは、流行風邪の影響もあり控えていた整体の授業ですが
そろそろ、再開をしようと真剣に考えております。
一時期は今の仕事がどうなってしまうか不明だったので、積極的に募集はしませんでした。
この3年間を過ごして、この仕事の需要はまだあると確信しました。
それでも、整体を覚えて独立開業となるとそれなりの苦労はあると思います
腹を決めれる方は、ご応募下さい。
そんな方だけをサポートしてゆこうと思っております。
②まずは有料の股関節のトレーニングはじめます
施術をしていて腰痛などが改善する方もいれば、改善した後にまた痛みを繰り返す方や
改善しているけれども、どうもスッキリしない感じが続いてしまう方など、様々な方がいらっしゃいまして
その中でも腰痛をお持ちの方で改善速度が遅い方が、一部に見受けられます。
そんな方に共通しているのが【股関節の可動が狭いか使えていない傾向にある】
壁に頭・背中・踵を付けて片足づつ上げれますか?
腰痛や股関節などに問題を抱えている方は、こんな簡単なことが出来ないのです。
理由をザクッというと
股関節が使えていない・脳が股関節の使い方を忘れている・結果、股関節まわりの筋肉が収縮している
ぐらいじゃないかな?なんて考えています。
そこでマンツーマンで股関節の動的ストレッチメニューを有料で行います。
15分/3300円にて(初回は2200円です)
そもそもなんですが、脳が股関節の使い方(神経的)を忘れてしまっている(もしくは正しく使えないルートを構築している)場合
整体だけで、問題が解決することは無いのではないかと昔から考えていました。
しかし、施術後の隙間時間に簡易的にストレッチなどを指導しても、手応えを感じなかったので
今回は、角度や使う筋肉等を指摘しながら教える事にいたしました。
最初は、少々まごつくかもしれませんが生暖かい目で見守ってくれれば幸いです。
必要な方には、こちらか提案などもしてゆきます。
以上2点が今年の動き出そうと思っていることです。
良かったらお付き合い下さい。
昨年末より我が家のチビも色々と変化がありまして、ご報告です
まずおからさん
もう6年7年近く僕のもとにいるおからさんは、人が怖いみたいで全然懐かなくて
諦め半分だったのですが、昨年末に特大のキャットタワーを購入した所
キャットタワーの上とケージの中なら、モミモミに撫でられても平気に♪(自分から撫でて欲しいアピールするまで)
更に最近では、ご飯が欲しい時には僕の元まで来て声を掛けてくれるようになりました♪
目指すは、抱っこでモミモミされても平気な子!
なんか行けそうな気がしてきました♪
烏兎(おと)
ご飯を食べさせるのに毎回30分も掛かっていた烏兎ですが
昨年末より、摩り下ろしたご飯にお湯を掛けてふやかすと5分も掛からずに完食出来る事が判明
ご飯時の苦労が無くなり、僕も含めて気が楽になり甘えん坊さんになり
コマンドも案外入る様になりました。
年齢不詳の烏兎さん、長生きしてくれると信じております。
以上!新年の報告でした。
あっ・・・・
新年早々右の奥歯が欠けました。
そしたら左の首が痛くなりました。
やはり噛み合わせは大事ですね。
体の歪み等で悩んでいる方は、オーラルケアは大事ですよ。
身をもって証明できた気がします。
(歯医者さん!はよ営業してださいです)
整体そら豆 Hoshika Body Work'sへの、ご予約お問い合わせはコチラから

☎:0532-74-1285 【営業時間】 AM10時~PM7時(完全予約制)
【予約受付時間】 AM8時半~AM9時50分(施術中はお電話に出れません)
【住所】 豊橋市白河町44番地(豊橋西口より徒歩1分以内)
【よくある質問】 Q&Aのページ
【お客様の声】お客様の声
【施術者自己紹介】 自己紹介
【整体教室】 整体施術研究協会