ブログ更新情報

腰痛で苦しんでいるなら、とりあえず試すと良いかもしれない事

こんにちは整体そら豆の星加です。
激しい運動もしていないのに突然襲われる【腰痛】
今回はとりあえず誰でもできる、試してみると良い腰痛に効く足つぼの位置についての解説です。

 

何かした訳でもないのに突然襲われる腰の痛みに

腰痛
だれでも一度は経験しているであろう腰痛、今回は特に何かした訳ではないけれど突然腰が痛くなってしまった方の為の足裏の反射区についての解説です。

痛みの原因なんて考えないでOKなので誰でも試せます。
足つぼの反射区をとりあえず刺激するだけなので、余程無茶苦茶な事をしない限り怪我をしてしまうなどと言う心配が無いので、腰痛に苦しんでいる方は試す価値はあります。

 

足裏の腰の反射区は

足裏 足つぼ 腰の反射区
踵近くのこの位置になります。
時々腰痛で来店される方の中に、この位置が腫れて腫れあがっていらっしゃる方がいたりします。
もうそれって結構問題ありな事だと思うのですよ(腰痛の原因が内臓疾患系だったりする)とにかくここが腫れていたら要注意って事です。

 

脚の反射区の刺激の方法

棒などがあればそれを使って痛気持ちいいぐらいの力で圧をかけてみると良いでしょう!
指で押す力程度で痛いようであればそれは結構大問題かもしれません。

指で押してある程度、痛みを感じなくなってきたらオフィスチェアや机の脚のパイプ等に押し付けてみましょう!
とっても激しく痛むと思いますが
ちょっとするとその痛みも段々と和らいでくると思うので
それまで我慢して試してみましょう。
足裏に与える痛みが軽減してきたらそれでOKです。
時間的には片足5分程度刺激してみる事をお勧めします。

 

運が良ければこの程度で腰痛が消えちゃいます。

「バカな事言うなよw」
なんて思われる方もいらっしゃるかも知れませんが
これがホントバカに出来ないこともあるんですよ。

実は僕も腰が痛いときに
我慢しながらここを無理やり刺激してあげると
案外腰痛が消えてしまいビックリなんてことが数度ありました。

試して損することは無いので是非お試しください。

もし本格的な足裏を経験したい方はお気軽にお声かけ下さい♪

足つぼ リフレクソロジー

腰痛の足ツボはココですよ。


整体そら豆 Hoshika Body Work'sへの、ご予約お問い合わせはコチラから



☎:0532-74-1285
 
 
【営業時間】 AM10時~PM7時(完全予約制)
【予約受付時間】 AM8時半~AM9時50分(施術中はお電話に出れません)
【住所】 豊橋市白河町44番地(豊橋西口より徒歩1分以内)
【よくある質問】 Q&Aのページ
【お客様の声】お客様の声
【施術者自己紹介】 自己紹介
【整体教室】 整体施術研究協会