「腰や肩・背中の痛みや偏頭痛」諦めていませんか?
20代の頃より腰痛や首の痛みで悩み続けた整体師が語る
整体は何が出来るのか?について解説いたします。
整体そら豆 星加
皆様はどんなときに整体をご利用されますか?
その原因が姿勢の癖にあるって聞いたので
定期的に姿勢改善とチェックも兼ねて行ってたりするよ。
やっぱり痛みが出た時に行くようにするのが定番ですね。
では整体で出来ることを考えて行きましょう。
この記事を流し読み
整体で出来ることは?
主に言われているのが
- 姿勢改善
- 自律神経の改善
- 猫背
- 慢性腰痛
- 肩こり
- 偏頭痛
- 背中の痛み
- 体質改善
- 骨盤調整
- 産後骨盤調整
- 膝の痛み
- 肘や腕の痛み
- O脚改善
それぐらいですかね
整体とは?(個人的な主観)
僕の考える整体とは
整体そら豆 星加
具体的に言うと
慢性的な腰痛で病院に行っても
電気や軽いマッサージとお薬だけで何ヶ月通っても変化がない感じ、もしかしたら今痛みを感じてない場所もケアしてもらうと変化するんじゃないかな?
そんな風に感じた時や
整体そら豆 星加
僕の考えていた以上には良くならず諦めました。
いつも偏頭痛で苦しんでいて
お薬を飲むと良くなったりする時もあれば変化がない時もある
目の奥が刺すような痛みや
首や肩~頭が痛み重くなったりする事が多く
「何かを改善しなければ、このまま付き合うことになってしまうんではないか?」そんな時
整体そら豆 星加
背骨が歪んでいて身体の歪みを改善するように心がけた結果、不調は減りました。
つまりは
もう少し積極的にアプローチしてみて身体を変化させたい場合に整体を使うのが良いと考えています。
しかし
整体で施術ができる時間にも限りがあり
身体は元の歪んだ状態に戻りやすいのが現実です。
そこで必要になるのがリハビリの様にして毎日行なうストレッチないしはトレーニングとなります。
整体で動きが増した身体は【意識して使わないと使えない】のです。
身体の状態を理解してもらい適切な運動をする事が大事
身体の使えてない状態を理解して指示してもらい
そこに対し適切な運動をすることが、整体に通い続けなくても済む近道なのです。
そして使えていない箇所というのは、使えていないというだけの事があり、本人が意識して動かさないと動かない箇所でもあるのです。
それを意識して動かすって、確かに教えてもらわないと出来ないわよね!!
整体ならそれが可能かも知れないってことです。
整体との付き合い方はこれで少し理解して頂けましたかね?
何かご不明な点がありましたら、施術後にお気軽にお声掛けくださいね。
整体そら豆 Hoshika Body Work'sへの、ご予約お問い合わせはコチラから

☎:0532-74-1285 【営業時間】 AM10時~PM7時(完全予約制)
【予約受付時間】 AM8時半~AM9時50分(施術中はお電話に出れません)
【住所】 豊橋市白河町44番地(豊橋西口より徒歩1分以内)
【よくある質問】 Q&Aのページ
【お客様の声】お客様の声
【施術者自己紹介】 自己紹介
【整体教室】 整体施術研究協会