多分、東三河では一番身長を測り続けているであろう
整体そら豆の星加です。
毎朝起きたら身長を測ってますからね。
(多い時は1日に3度ぐらい測ってて妻に呆れられています)
理由は分かりませんが身長は毎日違う
こうして毎日身長を測っていると、毎日身長が数ミリ違うんです。
僕の場合176.5センチを境に、低い時は176センチだったり調子が良いと176.8センチになっていたり
朝起きてすぐに測っているので、余程間違いはないはずなんですけどね。
(夕方になると175.5センチになったりして一日の中でも身長差はあります。)
身長が伸びている時は
前日にしっかりとストレッチして多く睡眠時間が取れた時に身長が、伸びていたりする傾向が強い気がします。
同時にストレッチを行いすぎてしまうと、身長が伸びていなかったり
ストレッチをしたが、睡眠時間が短かったりしても身長が伸びていなかったりします。
そして身長が伸びている時は、骨格的に矯正が出来ている為か
身体のシキミを伴って頭痛が出たりします。
元々歪みの多い身体なので、矯正されると身体がついてこれないのだと考えていたりします。
そんな僕の最近多く取り入れているストレッチ
妻に言われて行っているブリッジとヨガのダウンドック
猫背改善と肩甲骨周りの筋肉のストレッチを、主にしている感じです。
しかしながら、ブリッジをしても胸椎の6番ぐらいから上が動かず詰まった感じになり
毎回痛みを伴ったりして・・・
やはり何処かで施術的な矯正をしたほうが良いと感じたりもします。
それ以外に行っているのがワイドスクワット
子供の頃はX脚で、今はかなり改善されましたが
若干のO脚が残っており、足首周りの歪みがあります、その点を改善するには
内転筋群の強化が必要と考えて行っているのがワイドスクワット
股関節の位置が若干でも矯正されれば、脚の長さも変わると考え
更には、身長も伸びると思っております。
ワイドスクワットで得られたその他の効果が
足先の冷えが全く無くなった
これは、本当に凄くて夜寝る時は足先が熱いぐらいの時もありますし
真冬で海に入ってもあまり寒く感じないのです。
冷え性の方にオススメです。
僕の目指す身長は177センチ
時々あと2ミリまでくるのですけど・・・
平均値は176.5センチ
20代の頃は173センチだったので良しとしたい所ですが
目指すは177センチ
僕が今の身長まで伸びたのは、ある日突然だったので(たしか30代後半)
若干の可能性を信じて日々努力してゆきます。
整体そら豆 Hoshika Body Work'sへの、ご予約お問い合わせはコチラから

☎:0532-74-1285 【営業時間】 AM10時~PM7時(完全予約制)
【予約受付時間】 AM8時半~AM9時50分(施術中はお電話に出れません)
【住所】 豊橋市白河町44番地(豊橋西口より徒歩1分以内)
【よくある質問】 Q&Aのページ
【お客様の声】お客様の声
【施術者自己紹介】 自己紹介
【整体教室】 整体施術研究協会