ブログ更新情報

左右の肩の高さ、なで肩?いかり肩?

なで肩 いかり肩

今日は肩の高さにつてい簡単に解説してゆこうかと思っています。
よろしくお願いしますね。

キャサリン

肩の高さって確かに気になるよね
女性らしいと言われる、なで肩
男の人に多いといわれる、いかり肩とかね

TAGO裟空

でも肩の高さって何処を基準に見ればいいの?

 

 

実は肩の高さって言うのは、鎖骨の高さで確認するんだよ。
胸の所についている鎖骨が左右の肩に着いているでしょ?
胸~肩までの鎖骨が肩側で上がっていれば「いかり肩」
胸~肩までの鎖骨が肩側で下がっていれば「なで肩」
そういう感じで一般的に定義しているんですよ。

 

キャサリン

じゃあ私は鎖骨の胸~肩が下がっているから「なで肩」で良いのね。

TAGO裟空

僕は、鎖骨の胸~肩が上がっているから「いかり肩」だのん♪

 

ホシを君

そうそう!!基準が分かれば自分自身で鏡を見れば「なで肩」なのか?「いかり肩」なのか?解るよね♪

 

TAGO裟空

僕は男だからさ「いかり肩」なのは当然じゃないの?

 

なで肩やいかり肩は筋力量だけでは無い

実は男だからと言って「いかり肩」が当然ではないんだよ、男性でもなで肩の人はいるしね、それに今回言いたいのは「いかり肩」の人は皆、肩の筋肉が豊富に着いているという訳ではなって事が言いたいのさ。
三角筋や僧帽筋上部や肩甲挙筋が発達していないのにもかかわらず、いかり肩の人が結構多いのですよ。

 

キャサリン

じぃぃいい・・・

TAGO裟空

えっ!?えっ!?

キャサリン

確かに!こいつポッコリお腹で腕は太くないし胸は厚くないのに「いかり肩」だわ!!

ホシを君

まあまあ・・・落ち着いて

TAGO裟空

僕って貧弱なの??(泣)

 

実際数多くの施術で人の体を触ってきた経験上で言ってしまうと肩周りの筋肉が発達していないのに「いかり肩」の人は結構多く見受けられます。女性でも「いかり肩」の人がいるぐらいですからね、でも筋力が無いのに「いかり肩」って何かオカシイと思いませんか?持ち上げる筋力もないのに・・・って話ですよ。次回はその点について少し触れてゆこうかと思います。

 

続きはコチラ↓

左右の肩の高さなで肩?・いかり肩?その②
左右の肩の高さなで肩?・いかり肩?その③


整体そら豆 Hoshika Body Work'sへの、ご予約お問い合わせはコチラから



☎:0532-74-1285
 
 
【営業時間】 AM10時~PM7時(完全予約制)
【予約受付時間】 AM8時半~AM9時50分(施術中はお電話に出れません)
【住所】 豊橋市白河町44番地(豊橋西口より徒歩1分以内)
【よくある質問】 Q&Aのページ
【お客様の声】お客様の声
【施術者自己紹介】 自己紹介
【整体教室】 整体施術研究協会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA