趣味のサーフィンをする時、個人的に必需品なのが
サーフボードやウエットスーツ・リーシュコード以外に
【腕時計】なのです。
決めた時間内で、サーフィンをすると決めているので、どうしても時間が気になるのです。
そんな腕時計は定番のGショック
やっぱり壊れない事がいちばん重要なので、Gショックを使っています。
色々と試したのですが、10気圧防水の腕時計は、1週間持たずに壊れてしまい
ベビーGにしたら、バンドが外れてこれもまた1ヶ月位で海に沈んだ経験が
結局、いま使っているGショックに落ち着きました。
このGショックは、20年以上前に買った物で
電池交換をメーカーに何度かして貰いながら、約20年以上使い続けました。
そんな愛用のGショック、先日海に入ろうとして時計を見たら
何もついていない状態に!
電池交換は、確か2024年の1月3日にして貰ったばかり

この時は、メーカーに依頼せず
メーカー系の直営店で電池交換を依頼したので、もしかしたら浸水したとか?
これだけ長年使い込んだGショックなので
「そろそろ、引退させてあげても良いのか・・・?」なんて
仕方なく、新しいGショックを注文してみたものの
何か直せそうな気がして分解することに
分解と言っても、昔していたフィルムカメラの修理より
部品点数も少ないので、全然楽でした。

電池部分を露出させて、電池を交換するか?悩んだけど
電池交換をして半年位なので、電池は死んでないと推測して
一旦電池交換をした時に行う、プラスとマイナイスをショートさせる事に
見事復活!

予想通り電池が死んでいた訳でも無く、ショートで復活したのですが
多分基盤の何処かに不具合が出て、落ちてしまうのだと思い
このGショックは、家で大人しく眠って貰うことにしました。
その昔、このGショックは
よもぎ(JRT)にバンドを食いちぎられたりして、思い出のある物なので
しまうにしても大切に保管しようと思っております。
新しいGショックは、タイドグラフ付きなのにとってもお買い得だった一品
この腕時計も20年ぐらい使うのかも
と言う事は、サーフィンを止める時まで使う事になりそうです。

豊橋市白河町44番地(西駅より徒歩1分)
☎0532-74-1285
※西駅のロータリーを右に来て頂くと、目印はTimesさんの隣・中華のみゆきさんの斜め向かいになります。(当店の看板もございます)建物右手の階段を登った2階が玄関となっております。
時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~19:00 | ● | × | ● | ● | ● | ● | ● |
火曜日休診となります。
予約受付時間AM8時半よりAM9時45分
それ以外の時間帯で施術中の場合、お電話に出ることが出来ません。
留守番電話にメッセージをお残し下さい、施術後に当方より折り返しご連絡致します。