GWの営業予定のお知らせ

整体における足ツボの役目とは、何か考えてみる。

足つぼ リフレクソロジー

豊橋で整体を行っている、整体そら豆 Hoshika Body Work’s`の星加です。
今回は整体における、足ツボの役割とその目的について考えてゆこうかと思います。

 

世の中に置ける足ツボのイメージは?

皆さんは足ツボについてどの様なイメージをお持ちでしょうか?

  • 罰ゲーム的な痛みを与えるイメージ
  • 脚のむくみの解消ができる
  • 脚の疲労屋浮腫みの解消

そんな感じではないでしょうか?
脚を直接的に刺激することで、脚がスッキリ軽くなったり、浮腫みが解消したりするそんな一面もあります。

 

 

実は足裏には腰痛や肩こりに通じる物がある

足つぼ リフレクソロジー

実は腰痛や肩こりなどは患部が直接的な原因ではないこともあったりもして、患部への直接的な刺激を行っても、原因の根本的な解消にはならないこともあります。

 

ストレスと腰痛の関係

ストレス社会といわれる現代では、ストレスや鬱、不安などの心の問題から腰痛が起こることも多くなってきました。このような腰痛を、心因性腰痛症と呼びます。

心因性腰痛症は、ストレスにより自律神経が影響を受け、交感神経と副交感神経のバランスがくずれて血行が悪くなったり、筋肉が長時間緊張することで起こるとされています。また、ドーパミンシステムが崩れることで、痛みが増幅しているケースもあるとされます。ドーパミンシステムとは、体が痛みを受けたとき、ドーパミンを大量に分泌することで痛みを緩和させる脳内の働きを言います。このシステムが働くことで、本来であればひどい痛みも、感じる度合いが軽くなるのだと言います。しかし、慢性的にストレスを受けていると、ドーパミンの分泌量が少なくなり、痛みを強く感じるようになります。その強い痛みがストレスとなって、さらにドーパミンの分泌が少なくなり痛みがひどくなる…という悪循環に陥ることも珍しくありません。原因がはっきりしている腰痛でも、痛みが尋常ではない場合は、ストレスにより増幅している可能性があります。

また、3か月以上続く腰痛に悩んでいる人の約80%に、抑うつ状態が見られたという研究結果もあります。絶望感や怒り、不安などの感情がある場合は、痛みを感じやすいだけでなく、疲労や不眠、運動不足などの理由でも痛みを感じることがあると言います。

【ヘルスケア大学】腰痛の原因(3)ストレスなど心因性による腰痛より引用

簡単に言ってしまうとストレスにより自律神経が狂ってしまい、内臓などが起因した腰痛や肩こりになってしまう方がいらっしゃるということです。
しかしコレも卵が先か鶏が先か的な話になってしまうのですけどね…
陰陽五行説において言われていることでは、腰痛は腎経が弱っていたりもし、肩こりは肝経が弱っていたりするとも言われていたりします。
【未病と言う考え方のもとでのお話になります】

 

足裏は全身を投影している(体を表す鏡でも有ると言われている)

足つぼ リフレクソロジー

 

足裏は体全体を表していると言われています。

親指のあたりは、鼻や頭であったり
内臓や肩や腰、生殖器まで関係している反射区があります。
そして痛みのある箇所は悪い箇所で有るわけでは無く、弱っている箇所であると判断しています。
そして、体のバランス(軸)がズレている人の足は痛みも強く、軸ズレにより内蔵に負担が掛かっている事も多くあります。

例として男性の外反母趾のケースの場合、内臓疾患を抱える方が多くいらっしゃる傾向にあるとも言われています。

 

足裏を刺激するだけで腰痛が消えてしまうケースも有る

 

腰痛

ここまで書いたことを踏まえてとなってしまいますが、腰痛を抱えた方の中には足裏を刺激するだけで、腰痛が減少してしまった方もいらっしゃいます。
つまりは、腰痛の原因が腰回りの筋骨格が主な原因ではなく、ストレスによるものが多かった場合です。
腰や脚・背中等の動きが減少しているケースでも足裏を刺激するだけで痛みが減少する事があるということです。

長年、腰痛や肩こりで悩んでいる方には、自律神経を整える意味として足裏の刺激を行いながら、機能的に減少した身体を使えるように、整体を行ってゆくと良いと思います。
足裏で足底を緩めた後で整体を行ってゆくと、ご自身の体が抱えた問題が見えるようになり、何をどう進めるべきが見えるようになるのではないかと思います。
欲を言えば、内臓が弱っていると言うことであるので、内臓への直接的な刺激を行なう腸もみも加えると更に効果的なのかもしれません。
腸もみ【内臓マッサージとは】→コチラをご覧ください

 

 

 

 

 

当店について

整体そら豆 星加ボディーワークス

豊橋市白河町44番地(西駅より徒歩1分)
☎0532-74-1285

※西駅のロータリーを右に来て頂くと、目印はTimesさんの隣・中華のみゆきさんの斜め向かいになります。(当店の看板もございます)建物右手の階段を登った2階が玄関となっております。

豊鉄バス西駅前から徒歩1分以内

JR豊橋駅から徒歩1分以内

診療時間・完全予約制となっております。

時間
10:00~19:00×

火曜日休診となります。

予約受付時間AM8時半よりAM9時45分
それ以外の時間帯で施術中の場合、お電話に出ることが出来ません。
留守番電話にメッセージをお残し下さい、施術後に当方より折り返しご連絡致します。